わたしとつみたて > 第4回
世の中が不安定な時こそ、人はお金を必要としている
自分のお金でそれを応援できるなら(つづき)
世の中の動きに悪いことがあった時に
正直に話してくれると信用できるし、安心する。
仲木: |
宮本さんの考え、本当にすてきですね!でも、どうしてそう思えたんですか? |
宮本さん: |
コモンズさんからくるメールや定期的に配信されるメルマガ(シブサワレター)を読んでいました。渋澤さん(コモンズ投信会長)は「お金ってこういうもので、世の中にこうやって役に立っている」時ちんと伝えてくれます。渋澤さんの言葉に支えられたし、なんでも話してくれると信用できるし、安心します。世の中の動きに悪いことがあった時こそ、そういったメッセージを読むようにしています。 |
仲木: |
そうですね。なにかあった時に隠すのではなく、正直に伝えてくれる会社は信頼できますよね。tsumiki証券も、顔の見える運用会社として、そのような会社を選びました。 |
宮本さん: |
将来のためのお金をつみたてているという安心感を持てるようになりました。実は3年前にアクシデントがあり、会社を休むことがあったんです。その時も焦ったけど、つみたてを一部解約ができたから、生活費も問題なかった。 |

いいことをしている企業は長期でみると存在感を増していく。
仲木: |
コモンズ投信のセミナーなどに行かれたことは? |
宮本さん: |
1度行きました。いい企業を選んでいると思います。いいことをしている企業は長期でみると存在感を増していく。コモンズさんの話を聞いていると“長期視点”ということをとても感じます。だからわたしも、基準価額は見ずにほっておこうと思いました。 |
仲木: |
いい会社の株価はなかなか下がらない。いいサービスを世の中に出すから、長期でみるとさらに成長していくんですよね。社会に対して不安を感じずに、仕事を楽しみながらつみたて投資も継続していく。“自分らしく生きてほしい”というのが私の想いです。 |
宮本さん: |
そうですね。将来お金で苦労するイメージはあまりないかな。この感じで続けていけば大丈夫かなって。 |
仲木: |
仕事を頑張りながら、お金にも働いてもらって、家族と楽しくにこにこ暮らす。それが一番大事ですね。 |

ポイントでもカードでも
気軽にはじめられます。
※つみたてNISAは年間40万円(毎月33,333円)まで可能です。
※1エポスポイント=1円でご利用いただけます。
tsumikiが取り扱う商品は
それぞれに個性と魅力があります。
