1. トップ
  2. tsumikiからのお知らせ
  3. フィッシング詐欺にご注意ください(4/21更新)

フィッシング詐欺にご注意ください(4/21更新)

2025年4月21日

   
フィッシング詐欺とは

フィッシング詐欺とは、金融機関等を装った「電子メール」や「SMS(ショートメッセージサービス)」により偽のホームページにアクセスするよう誘導し、そのページでお客さまの重要情報(ログインID・パスワードなど)を不正に聞き出す手口の詐欺で、最近被害が拡大しています。

こうしたフィッシング詐欺の被害に遭わないために、不審な電子メールが届いた場合には、その電子メールに記載されたURLのホームページにアクセスしたり、そのサイトで安易にID、パスワードなどの重要情報を入力したりすることのないようご注意ください。

また、過去には、当社のメールアドレス(tsumiki-tsumitate@0101.co.jp)を不正に使用し、アマゾンをかたり個人情報を入力させようとする電子メールが確認されております。これらの電子メールは、当社とは一切関係がございません。 電子メールを受信した場合は開封せず、削除してください。リンク先が示されていた場合も、アクセスしないようご注意ください。

お困りの点やご不明な点がございましたら、下記お問い合わせフォームよりご連絡ください。

お問い合わせ先 tsumiki証券 お客さまサポート
https://www.tsumiki-sec.com/scr-inquiry/inquiry_preload.do


当社が運営するホームページ

当社が運営するホームページは以下のとおりでございます。
あらかじめ公式サイトを「お気に入り」や「ブックマーク」に登録いただくことや、公式アプリを活用いただくこともおすすめいたします。

■ホームページ
https://www.tsumiki-sec.com/

■マイページ(お取引サイト)
https://omamori.tsumiki-sec.com/tsumitate/td/page_view/login.html

■お困りの時は(FAQ)
https://faq.tsumiki-sec.com/

■カードでつみたて(アプリ)
App Store」もしくは「Google Play」にて、ダウンロードいただけます。


より安心・安全にサービスをご利用いただくために

エポスNetID・パスワードは第三者に知られないようにご注意いただくとともに、推測されにくいパスワードの設定をお願いいたします。また、エポスNetIDもご変更いただけます。

■推測されにくいパスワードを設定するには
・英数字混在
・8文字以上の長い文字列
・他のWebサイトで使用していない文字列
・名前、地名、生年月日、電話番号、車両番号など推測されやすい文字列は使わない

エポスNetID・パスワードはこちらよりご変更いただけます。
  1. トップ
  2. tsumikiからのお知らせ
  3. フィッシング詐欺にご注意ください(4/21更新)
ページトップへ