- トップ
- tsumikiからのお知らせ
- 分配金の対応について
分配金の対応について
2024年10月28日
いつもtsumiki証券をご利用いただき、ありがとうございます。
tsumiki証券での分配金の取り扱いについてご案内いたします。
分配金とは?
投資信託の運用で得られた利益を、決算時に分配するお金のことです。分配金の有無や金額は、投資信託の方針によります。
tsumiki証券で保有する投資信託に分配金が出た場合
分配金は現金で支払われず、決算日の翌日に同じ投資信託に再投資されます。
(総合取引約款第16条)
※決算日と同日に引き出しの約定がある場合は再投資されないことがあります。
NISA口座で分配金が発生した場合は以下のように再投資されます。
つみたてNISA口座 → 特定口座に再投資
NISA口座つみたて投資枠 → NISA口座つみたて投資枠に再投資
NISA口座成長投資枠 → NISA口座成長投資枠に再投資
NISA口座がtsumiki証券にない場合、またはその年のNISA利用枠を超えた場合は、超えた金額が特定口座で再投資されます。
ご注意
分配金の再投資によりNISA口座が利用された場合、その年のNISA口座の金融機関変更ができません。NISA口座を他社へ変更されたい場合、金融機関変更のお手続きをお願いいたします。
※分配金が出るか出ないかは投資信託の決算時に発表され、出た時には決算日に再投資されます。
金融機関変更の手続き方法について、詳しくはこちらをご確認ください。
- トップ
- tsumikiからのお知らせ
- 分配金の対応について