業界初!カードでつみたて投資は2024年から月10万円まで非課税で投資可能!tsumiki証券×新しいNISA

tsumiki証券と新しいNISA

カードでつみたては、つみたて投資枠の年間投資枠の拡大に伴い、月5万円の上限を、月10万円まで拡大。エポスポイントでの投資もNISA口座(成長投資枠)が使用可能となります。
月10万円の拡大は業界初
資産づくりは2つの方法から

※主要ネット証券で比較(2023年8月8日、tsumiki証券調べ)

投資できる金額の拡大について

「カードでつみたて投資」は2024年1月取引分より、ご利用いただく口座の種類を問わず月最大10万円までご利用いただけます。そのため、NISAつみたて投資枠のみで10万円をご利用いただくことも、特定口座のみで10万円をご利用いただくことも可能です。

新しいNISAの制度概要

新しいNISAの制度概要

詳しくは金融庁HPをご確認ください。

新しいNISA

3つのポイント

  • POINT1売却益や分配金が非課税!

    「NISA口座(非課税口座)」内で購入した株式や投資信託などの金融商品から得られる利益が非課税になる、つまり、税金がかかりません。

    売却益や分配金が非課税!

    ※本来なら利益に対して20.315%課税されます。

  • POINT2制度が恒久化され、
    期間の定めなく非課税で保有可能!

    2024年からは制度が恒久化され、非課税保有期間も無期限になります。
    例えば「つみたてNISA制度」だと、非課税の期間は20年間と決まっていますが、2024年以降の制度では無期限になるので、生涯にわたって非課税のメリットを受けることができ安定的に資産形成ができるようになります。

    制度が恒久化され、期間の定めなく非課税で保有可能!

    ※2023年までのNISA制度で新規購入が出来るのは2023年までとなります。

  • POINT3生涯非課税限度額が
    1,800万円で、再利用可能!

    NISA口座で保有する投資信託等を売却した場合、その簿価分の非課税保有額が減少し、翌年以降枠の再利用が可能です。
    運用商品の見直しや一時的な支出のためお引き出しされた場合でも、改めて枠を使うことができるので、ライフイベントに対応しながら資産形成ができます。

    生涯非課税限度額が1,800万円で、再利用可能!

現行NISAと新しいNISAの
違いは?

現行NISAと新しいNISAの違いは?

そもそもNISAってなに?

NISAとは、長く、安定的な資産づくりを応援する制度で、「NISA口座(非課税口座)」内で購入した株式や投資信託などの金融商品から得られる利益が非課税になる、つまり、税金がかからなくなる制度です。
そもそもNISAってなに?
例えば、投資信託での投資で10万円の利益を得た場合…

当社でつみたてNISA
ご利用中の方へ

  • つみたて設定の引継ぎについて

    現在つみたて設定があり、2023年12月取引分の申込締切後、変更されない場合、2024年1月取引分もその設定が引き継がれます。つみたてされたい金額や口座、銘柄にご変更がなければ、再設定をしていただく必要はございません。(つみたてNISA優先でご設定されている分は、NISA口座つみたて投資枠での投資となります)
    「NISA口座つみたて投資枠」にてつみたて金額等のご変更をご希望の場合は、改めて設定が必要です。

    (例)2023年12月取引分は「つみたてNISA優先」にて33,333円、「特定口座(課税口座)」にて16,667円、合計50,000円の設定をしている場合
    変更されない場合、「NISA口座つみたて投資枠」にて33,333円、「特定口座(課税口座)」にて16,667円、合計50,000円にて承ります。
    特定口座にてつみたて設定していた分を、NISA口座での設定を希望する場合、12月取引分の締切後、1月取引分の締切までに設定変更が必要となります。

    ※2024年1月取引分は、2023年11月28日以降つみたて設定が可能となります。
    ※詳細のお手続き方法については、改めてお知らせいたします。

  • つみたて設定のスケジュールに
    ついて

    1月取引分より最大10万円の新NISAに対応したご設定が可能になります。

    ※2024年1月取引分は、2023年11月28日以降つみたて設定が可能となります。
    なお、1月取引分のつみたて設定に関する詳細なお手続き方法については、決定次第ご連絡させていただきます。

  • つみたてNISA口座にてお預かりしている資産について

    「つみたてNISA口座」でお預かりしております資産につきましては購入から20年間、そのまま非課税で保有可能で、売却も自由です。なお、購入から20年が経過すると、課税口座である特定口座に自動的に振替されます。

    ※特定口座へ振り替えられた後に発生した売却益や分配金は課税扱いとなります。
    ※新しいNISA制度のつみたて投資枠にて同一商品を保有する場合、つみたてNISA口座から優先して引き出されます。

その他変更点について

  • ポイントプログラムの改定について

    エポスカード・tsumiki証券では「こつこつ・長く」つみたてるお客さまを応援するため、エポスプラチナカード・エポスゴールドカードの会員特典「ボーナスポイント」・「ファミリーボーナスポイント」 ならびにtsumiki証券の「がんばってるね!ポイント」の集計方法を一部改訂いたします。

    詳しくはこちら

  • 取引スケジュールの変更について

    2024年1月取引分よりカードでつみたての取引スケジュールを一部変更いたします。
    変更点:買付日を初旬から中旬に変更
    詳細の取引スケジュールについては「取引スケジュール」にてご確認ください。(1月以降の取引スケジュールは11月に公開予定です)

    上記に伴い、エポスカードのご利用明細の反映が初旬から中旬に変更となります。

よくあるご質問

口座開設・口座維持の
手数料0円!

手続きはこちらから

EPOS

じょうずに資産づくりを
はじめませんか?

NISA制度の
留意事項

  1. NISAは同じ年に1口座しかつくれません。(金融機関の変更を除く)なお、NISAのお取引をされた場合、翌年のNISAまで他の金融機関への変更はできません。
  2. NISA口座にある投資信託を他の証券会社などに移すことはできません。
  3. NISA口座にある投資信託を引き出した際に損失が発生した場合、他の投資信託等から生じた利益と損益通算することはできず、損失は税務上ないものとされます。
  4. NISA口座内の投資信託を引き出した場合、その売却した投資信託が利用していた非課税保有限度額の分が復活し、その翌年以降の年間投資枠の範囲内で再利用できます。
  5. 分配金再投資等により各年間投資枠を超えた分は、特定口座につみたてられます。
  6. つみたて投資枠はつみたて投資のみ利用できます。
  7. つみたて投資枠でつみたてられた投資信託の信託報酬等のおおよその金額を、年に1回当社よりお知らせします。
  8. NISAを設定してから10年たった時、その後は5年たつごと(=基準経過日)に、当社がお客さまのお名前・ご住所を確認いたします。お名前・ご住所の確認ができなかった場合には、お取引ができなくなる場合があります。

サービスを利用するには
tsumiki証券の口座開設が必要です

無料で申し込む

エポスカードを持っていない方はこちら

エポスカードを申し込む
  1. トップ
  2. tsumikiの新NISA
  • twitter
  • facebook
  • line
ページトップへ